2020年新米 販売開始しました

2020年の新米「実りの百年米」「キヌヒカリ」

今年は向平エリア、塩崎エリア、菖蒲脇エリアで栽培し、 収穫量は、「実りの百年米」256俵、「キヌヒカリ」11.5俵となりました。
「実りの百年米」は7月の多雨、8月の少雨、そして酷暑のせいか、“5日晴れて1日雨”という理想の環境とはならず、 残念ながら昨年と比べ、収穫量が減ってしまいました。

2020minori_01_0923.jpg

食味値、88点を獲得

食味値については昨年の87点を上回り、今年は88点を出しました。
100点満点で表される食味値は、お米の美味しさの指標でもあり、人が美味しいと判断する値が70〜80点だと言われています。
今年は全エリアのうち、6割以上のエリアが昨年より良い数値となりました。
2020minori_02_0923.jpg
 

実りの百年米プレミアム

「実りの百年米」は、食味値86点以上を「プレミアム米」として販売しています。
実りの百年米販売サイトでは、きもとファーム栽培エリアMAPから、栽培地区や食味値をご覧いただき、ご希望の地域のお米を選択してご購入いただくことができます。
実りの百年米、実りの百年米プレミアム、キヌヒカリをお好みに合わせてお選びください。

実りの百年米販売サイト

発送開始は9月28日〜を予定しています。
三重県いなべ市の生産地から直送致します。是非、ご賞味くださいませ。

株主様用 実りの百年米販売サイトはこちらから(別ウィンドウで開きます)

実りの百年米 販売サイトはこちらから(別ウィンドウで開きます)

TOP