「カイシャのミライ カレッジ 2025 Nagoya」特別講演のご案内

WEB_miraikarejjinagoya_0724.jpg

カイシャのミライ カレッジ 2025 Nagoya に登壇いたします。

 

2025.7.14
DigitalTwin事業部


 下記の日程にて、ポートメッセなごやで開催されるセミナーイベント「カイシャのミライ カレッジ 2025 Nagoya」に、弊社 代表取締役常務 山田資子が登壇いたします。

創業70年の製造業であるKIMOTOでは、2009年より「人を中心としたワークフロー改革」に取り組み、紙・エクセル業務の削減、制度改革、業務の自動化など全社的な業務変革を進めてきました。その結果、現在では工場の間接部門を含め全デスクワーカーが完全リモート勤務を実現しています。
こうした実践的な取り組みが評価され、2025年には「日経Smart Work 大賞2025 中堅企業部門賞」を受賞しました。今回の講演では、KIMOTOがどのように改革を進めてきたのか、実例を交えてご紹介します。

皆さまのご来場をお待ちしております。

【イベント名】「カイシャのミライ カレッジ 2025 Nagoya」

【登 壇 者】 株式会社きもと 代表取締役常務 山田資子

【講演日時】 2025年7月24日(木) 10:00 〜 10:45

【会  場】 ポートメッセなごや

【講演内容】「KIMOTOが目指す!誰もが働きやすい職場づくり」
   創立70年の株式会社きもとは、全てのデスクワーカーが完全リモートワークで働くユニークな製造業。
   固定席をなくし、配置をなくし、オフィスをなくし、誰にとっても働きやすい環境づくりを進めてきた
   内容を語ります。日経Smart Work大賞2025 中堅企業部門賞を受賞しました。

【お申込み方法】同時開催される展示会「総務・人事・経理 Week」とセミナーの両方にご登録ください。
        ・総務・人事・経理 Week 名古屋(一般):登録フォーム 
        ・総務・人事・経理 Week 名古屋(VIP):登録フォーム
         ※課長職以上の方はVIPでご登録いただけます 
        ・カイシャのミライ カレッジ 2025 Nagoya セミナー:登録ページ
 

お問い合わせ先

株式会社きもと 営業本部 / Digital Twin事業部

お問い合わせフォームはこちら(別ウィンドウで開きます)

TOP