- TOP
- 企業情報
- ワークフロー改革 〜 KIMOTOの働き方改革 〜
- KIMOTOワークフロー改革vol.6
KIMOTOワークフロー改革vol.6
100年継続企業を目指し、ワークフロー改革を進めています。
「本社移転」
2013年7月、本社を新宿から埼玉の技術開発センターに移転しました。
研究・開発の拠点である技術開発センターに営業や業務の機能も集約することで、事業経営の効率化や迅速化を図ることも目的のひとつでした。

ワークスペースをリニューアル
1962年に開設された技術開発センターの社屋は老朽化も進んでいたため、本社の移転前に改装工事を計画しました。
開発に必要なアイデアがたくさん浮かんでくるようなオフィスにしたい!と、みんなで意見を出し合いながらオフィスをデザイン。
緑をたくさん取り入れた部屋や、バランスボールがイス代わりのスペースなど、機能性だけではなく“自由で快適なワークスペース”に生まれ変わりました。

ワークフロー改革の大きな節目
2013年に行った新宿オフィスの引越しや技術開発センターの改装を機に、ICTを効果的に利活用できる環境になり、より柔軟な働き方ができるようになりました。
ワークスタイル改善への取り組みは、業務効率化によって時間や場所をより有効に使えるようになり、私たちの働き方への意識を変えていきました。
次回は、vol.7「新しい働き方にむけて」をお伝えします。
2017.01.25