三重工場紹介

独自の開発技術と加工技術を活かして、各種の高機能性フィルムを製造

miefactory01.jpg
miefactory01.jpg
三重第一工場

敷地

1979年操業開始し、第一工場から第四工場まで10.6万㎡の敷地を有します。

多くの技術スタッフが新たな可能性を求め生産や技術開発及び品質向上に取り組んでいる活気に満ちた工場です。

miefactory02_2.jpg
三重第二工場

立地

三重県いなべ市北勢町の養⽼⼭系、鈴⿅⼭系に囲まれた⾃然と調和した緑豊かな環境です。

多種多様な高機能フィルム製品を、長年培われた表面加工技術を活かし、最新鋭の生産設備の下、高品質な製品を世界市場に向けて送り出しています。

 

※2024年7月に本社を三重工場に移転しました。

スーパークリーンの製造ライン

2009年、第四工場に新たなスーパークリーンの最新鋭の製造ラインが完成しました。

クラス100という厳しい基準のもとに管理されたクリーンルームでは、⽤途の⾼い清浄度要求にお応えし、製造ラインからカメラによる検品や認定試験をクリアした特殊検査員による⽬視点検などの徹底した品質管理を⾏っています。

*クラス100:1フィート⽴⽅中に0.5ミクロン以上の微粒⼦が100個以下と定められた空間。

  三重第三工場
  三重第四工場
miefactory_ine.jpg
「実りの百年米」収穫の様子

地域の皆様から愛される工場を

地域の皆様と共に繁栄する企業を目指して、地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。

2006年から毎年開催している少年野球大会のKIMOTO杯、農地をお借りしての稲作や自然薯づくり、2019年から始めたダリア栽培と技術集団ならではのこだわりを持った取り組みを行っています。
また、2009年からワークフロー改革を行っており安心・安全で働き甲斐のある工場を目指しています。

 

KIMOTOワークフロー改革についてはこちら

少年野球大会「KIMOTO杯」についてはこちら

お問い合せ:三重工場

第一・第二工場:〒511-0411 三重県いなべ市北勢町京ヶ野新田73-5
TEL 050-3154-9000  FAX 0594-72-4011

第三・第四工場:〒511-0411 三重県いなべ市北勢町京ヶ野新田450
TEL 050-3154-9000  FAX 0594-72-4011

お問い合せフォームはこちらから(別ウィンドウで開きます)

TOP