- TOP
- 企業情報
- 取締役 Interview
- 取締役 Interview 根來 恒男
取締役 Interview 根來 恒男

社外取締役としてのミッションをお聞かせ下さい
世の中では、取締役会の実効性が非常に重視されています。取締役会の役割として、業務執行に対する意思決定、業務執行者を監督する機能があり、その二つが無事に遂行されているのか確認することが社外取締役の仕事です。ただ、今まで一緒に仕事をしたことのない、分からない人間が一つの点にたいして正論を唱えるようなことは間違いではないかと思っています。
皆さんと一緒に勉強し、お話を伺いながら製品、システム、グローバル化、働き方改革など、リーダーとスタッフの距離を考えながら私なりの意見を述べるのがミッションです。今感じている緊張感、プレッシャーを忘れずに皆さんと一緒に仕事をしていきたいですね。

大切にしてきた仕事の信念は何ですか
「人事を尽くして天命を待つ」です。
できることは一生懸命、悔いのないようにすべてやるという意味で、今までの会社員生活がサービス業的な仕事であったこともあり、仕事に対して誠意を尽くすことを基本にしてきました。
これからも用心深いようですが、色々なことを事前に調査したり、皆さんの意見を聞きながら進めることを大切にしていきたいと思います。

KIMOTOのイメージと、期待について教えてください
経営の透明性と働き方改革でスタッフの方々が自分のミッションをはっきりと決め、やるべきことを明確にして仕事をしている素晴らしい会社だと感じています。
安定的な経営に基づき社員の皆さま、ご家族が幸せを感じ、その上に社会貢献ができる会社であってほしいと期待しています。また、働き方改革を一歩進め、システムの入替えやカスタマーセンターの立ち上げという今、目の前にあることを成功させてほしい、そのために少しでもお役に立てればと思っています。

マイブームを教えて下さい
今年の年初から息子夫婦が飼っている犬を平日の夕方、約1時間半ほど散歩をすることです。毎日、玄関まできて座っている犬の姿をみて喜びを感じています。
それと、月並みですがゴルフをしているので、日本人が世界で戦っている姿を見ることが非常に楽しいですね。

※上記内容はいずれも取材当時(2021年6月)のものです。
取締役 Interview TOP へ
◀◀ BACK 取締役 Interview 伊藤麻美 (Mami Ito)