2021年3⽉期 第1四半期の業績について

message20200731_2.jpg


KIMOTOファンの皆様へ


2021年3月期第1四半期の成績は、下記の結果となりました。前期に引き続き、利益を出すことができず、ご支援いただいておりますKIMOTOファンの皆さまには、ご心配とご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
message20200731.jpg

7月末に2021年3月期の連結業績予想の発表を目指しておりましたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な拡大影響により、当社グループ国内外の事業環境を合理的に算定することがいまだ困難であることから開示できておりません。重ねてお詫び申し上げます。連結業績予想については、合理的な算定が可能となった段階で速やかに開示いたします。

コロナ禍が続く大変不安定な状況でありますが、近い将来と未来にむけての準備時間と考え、フィルム事業、データキッチン事業につきまして新しい技術習得へのチャレンジを進めます。ワークフロー改革においては今後予定しております次世代基幹システムの変更に向け、ワールドワイドにイノベーションチャレンジを進めてまいります。

また、10年前から進めてまいりましたワークフロー改革が次のステップへ進むべく、8月に大阪・名古屋、9月に福岡・札幌と各地のサテライトオフィスを閉鎖させていただくこととなりました。現在、在宅勤務やお客様とのWEB会議など業務をとめることなく進められておりますが、より一層の改革を進め、更なる新しい働き方に挑戦いたします。長期戦が予想されるコロナ禍において従業員、お取引先様、株主様、ご家族の皆様にとってより安心安全にお付き合いいただける環境づくりを進めてまいります。

皆様にはたび重なるご心配をおかけしておりますが、KIMOTOグループ全社一丸となって業績回復に努めてまいります。どうか見守っていただき、そして応援いただけますようお願い申し上げます。

2020年 7月 31日
株式会社きもと
代表取締役会長兼社長 木本 和伸

TOP