2020年3月期 第3四半期の業績について

message20200206_S6_MG_9799.jpg


KIMOTOファンの皆様へ


2020年3月期第3四半期の成績は、昨年10月に修正した通りに推移しました。
株主の皆様をはじめ、お客様、お取引先様、従業員およびご家族の皆様、更にはご支援をいただいておりますKIMOTOファンの多くの方に、ご心配とご迷惑をおかけして申し訳ございません。

message20200206_1.jpg


第3四半期も世界の経済は不安定な状況であり、米国の大型案件の減少や新規案件の失注の影響は続いております。昨年より取り組んでまいりました、フィルム事業の利益率改善に向けた営業活動が少しずつではありますが効果が出てまいりました。また、生産性、品質の安定、さらなる営業利益の向上を目指し、技術開発型企業として新たな技術革新に挑戦し始めております。


先日ご報告いたしました、時間外労働手当の一部未払いにつきまして、ご迷惑とご心配をおかけいたしました事を重ねてお詫びいたします。
この未払いは、現在取り組んでおりますワークフロー改革のフロー見直しの際に発見いたしました。発見後、昨年12月に自主的に社内調査を行い、適用法令の理解が十分でなかったことが原因と判明し、この事態を重く受けとめ、過去10年にさかのぼり未払い分の時間外労働手当をお支払いすることといたしました。


インターネットを利用した新しい受注方式、RPA導入による業務効率化など、少しずつ新たな改革の芽も出ております。100年継続企業へ向け、圧倒的なワークフロー改革をこれからも進めてまいります。


皆様には、度重なるご心配をおかけしておりますが、KIMOTOグループ全社一丸となって業績回復に努めてまいります。
どうか変わらぬ応援をいただけますようお願い申し上げます。

2020年 2月 6日
株式会社きもと
代表取締役社長 木本 和伸

TOP