KIMOTO DXセミナー IN 関東 のご案内

DXseminar_Kanto.jpg

DX待ったなし!KIMOTO DXセミナー IN 関東 を開催します。

KIMOTOは、フィルムコーティング工場を国内外にもつ製造メーカーであり、創業以来培ってきた画像処理・データ加工技術で精度ある高品質な3Dデータ作成を得意とする2つの顔をもつ企業です。私たちはCOVID-19流行以前の10年前からワークフロー改革に率先し取り組み、その課題解決を通し、さまざまな仕組み作りやアイデアの創出経験をノウハウとして蓄積・共有し活用してきました。

建設業様向けには建設・土木現場の生産性向上に向けた取り組みとして3Dデータを活用した建設DXについて、製造業様向けには"現場をラクにする"ための業務効率化や働き方改革、デジタルツインの実現をめざす工場DXを中心に、私たちが実践してきた取り組みと最新事例をもとにポイント解説いたします。
DX推進に向けた一歩となるセミナーとなります。皆さまのご来場をお待ちしております。

製造業向けDX 2023.10.11~13  13:30 - 16:20(受付時間13:00 - )

Schedule&Access

   10月11日(水) 東京 立川  /  me:rise 立川 3F Conference RoomB

   10月12日(木) 千葉 木更津 /  グランパークポート木更津 2F エクセルダイニング 

   10月13日(金) 群馬 桐生  /  桐生商工会議所 3F 桜の間

Price ¥5,000(税込)

こんな方にオススメです

製造業のDXの取り組みを知りたい / 業務の属人化をなくしたい
現在のワークフローを改革したい /  働き方改革の進め方に悩んでいる

TIME TABLE

13:30-14:00 テーマ講演① 工場DX 現場をラクにする改革の第一歩

工場DXにつながるペーパーレスってご存知ですか?デジタル化はDXではありません。「現場をラクに」するためにワークフローを変え、DXシステムを自社で構築。ペーパーレス、タブレット運用、自動化等が連動する取り組みを成功と失敗の事例を元にご紹介いたします。

14:00-14:30 テーマ講演② 3D が描く DX の未来

工場をデジタルツイン化し3Dモデルを活用することで、「設備管理」「教育」「シミュレーション」分野における生産性の向上や省人化、環境負荷低減といった製造業が抱える課題につなげることができます。製造業界のDXにおける3Dの魅力と可能性に焦点を当て、未来の展望をご紹介いたします。

14:30-15:00 テーマ講演③ 360°画像を利用したDXのスモールスタート

設備保全・資産管理・安全衛生・技術継承等は情報共有がうまくいかず、属人化や教育効果が感じられないケースがありませんか?DXにおいてはどうしても後回しになりがちな項目を、360°画像を活用し、すぐにでも始められる解決手法の事例を元にご紹介いたします。

15:00-15:10 休憩

15:10-15:40 テーマ講演④ 実務改革を実現する RPA

慢性的な人手不足が課題となっている昨今において、作業工数を大幅に削減することが必須となっております。KIMOTOは技術・営業・総務人事の業務において RPA を使った 自動化、省人化のプロジェクトを組んで進めてきました。『成功に導くキーワードは何なのか?』成功事例と失敗事例を元にご紹介いたします。

15:40-16:20 特別講演 断捨離すれば働き方改革はうまくいく

70年以上の歴史を持つ製造業のKIMOTOは、インターネット時代の波に乗り遅れ、賞味期限の切れた働き方を続けていたことで蓄積した課題に対し、従業員一丸となってワークフロー改革を実施。「断捨離」の考え方を取り入れDXを推進してきました。本講演では、改革の実体験を通じて得たDX成功へのヒントをお伝えいたします。

建設業向けDX 2023.10.13 13:30 - 16:50(受付時間13:00 - )

Access  東京 秋葉原 / MeetingSpace AP秋葉原 4F RoomI+RoomJ (秋葉原ビジネスセンター内)

Prise ¥5,000(税込)

こんな方にオススメです

BIM/CIMに関するお困りごとがある / 新たな技術の導入を検討している
現地調査の効率化をしたい /  発注者との協議をスムーズに行いたい

TIME TABLE

13:30-14:00 テーマ講演① 建設業DXのスモールスタート

建設業において生産性の向上は重要なテーマですが、何から取り組めばいいかお悩みではないでしょうか?本テーマでは、360度画像やARを用いた、すぐに取り組み出来る事例をご紹介いたします。

14:00-14:30 テーマ講演② 3Dデータ作成サービスのご紹介

ドローンや地上撮影から取得したTINサーフェスモデルの作成や、レーザー計測から点群表示、3Dモデルの作成など、品質とスピードにこだわった3D技術サービスをご紹介いたします。

14:30-15:00 テーマ講演③ 点群データを活用した数値図化

設計をするときには、平面図や縦横断図が必要になります。しかし、一部分図面が不足しており困ったことはありませんか?今回は、発注者より貸与される点群データより平面図等の作成についてご紹介いたします。

15:00-15:10 休憩

15:10-15:40 技術講演 Autodesk作業ツール開発

作業効率を向上するには、適切な作業ツールを使用することが重要です。KIMOTOでは、長年にわたり、Autodesk社の作業ツールを開発し自社で利用してきました。当日は、どのように作業効率が向上したか事例を元にご紹介いたします。

15:40-16:10 テーマ講演④ 実務改革を実現する RPA

慢性的な人手不足が課題となっている昨今において、作業工数を大幅に削減することが必須となっております。KIMOTOは技術・営業・総務人事の業務において RPA を使った 自動化、省人化のプロジェクトを組んで進めてきました。『成功に導くキーワードは何なのか?』成功事例と失敗事例を元にご紹介いたします。

16:10-16:50 特別講演 断捨離すれば働き方改革はうまくいく

70年以上の歴史を持つ製造業のKIMOTOは、インターネット時代の波に乗り遅れ、賞味期限の切れた働き方を続けていたことで蓄積した課題に対し、従業員一丸となってワークフロー改革を実施。「断捨離」の考え方を取り入れDXを推進してきました。本講演では、改革の実体験を通じて得たDX成功へのヒントをお伝えいたします。

アクセス

11日 東京 立川


me:rise 立川 3F Conference RoomB

東京都立川市曙町2-8-28 TAMA MIRAI SQUARE 3階

※ 駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。

12日 千葉 木更津


グランパークポート木更津 2F エクセルダイニング

千葉県木更津市大和3-4-3

※ 駐車場:【第1駐車場】9台・【第2駐車場】8台 計17台(無料) 
  満車の場合には、近隣の駐車場をご利用ください。

13日 群馬 桐生


桐生商工会議所 3F 桜の間

群馬県桐生市錦町3-1-25

※ 駐車場: 20台分(無料)
  満車の場合には、近隣の駐車場をご利用ください。

13日 東京 秋葉原


MeetingSpace AP秋葉原 4F  RoomI+RoomJ 

東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター 4F

※ 駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。

デジタルツイン事業に関するお問い合わせ

株式会社きもと Digital Twin事業部

お問い合わせフォームはこちらから(別ウィンドウで開きます)

TOP