
KIMOTOファンのみなさまへ
2018年3月期 第3四半期の成績は、昨日1月29日に発表させていただいた結果となりました。
おかげさまで、ほぼ計画通りに進んでいることを改めてご報告申し上げます。
収益性の低い製造製品及び仕入商材が約4億円減少したことにより、売上は伸び悩みましたが、その分を収益性の高い製品でカバーいたしました。
過去2年、地道に営業活動を続けきた効果が出始めています。
各利益については、全部門における利益へのこだわりが実を結んでいます。
現事業年度は、第4次中期経営計画の2年目で、過去3回の中期経営計画は、残念ながら初年度より計画通りに進まず、第4次中期経営計画で初めて2期連続で計画通りに進んでいます。
以前にもお伝えいたしましたが、今回の第4次中期経営計画は当時49歳以下のメンバーが3年以上の年月をかけ、経験、勘、度胸ではなく色々な論理に基づき策定いたしました。
これからもKIMOTOを継続して応援いただきますようお願いいたします。
今年も、皆様にとって幸せな年でありますようお祈りいたします。
ありがとうございます。
2018年 1月 30日
株式会社きもと
代表取締役社長 木本 和伸