「100年継続をめざして」

message_ph001.jpg
代表取締役社長 木本 和伸

 当社は今年創業58年を迎えます。航空写真測量用のフィルム現像から始まった事業は大型製版カメラを中心とした画像サービスに発展し、さらに設計および製図用の紙とフィルムが高度成長の波にのり、地図作成用のフィルムが一般商業印刷用に応用され、事業が拡大しました。1990年代にコンピュータ化の波が訪れ、高度成長が止まり、各種産業に変化が生じ、フィルムの使用方法も変わってまいりました。2000年代になって電子工業材料用フィルムとしてプリント基板作成工程用フィルム「キモテクト」、液晶バックライト用拡散フィルム「ライトアップ」、タッチパネル用フィルム「KBフィルム」等が注目され、業績向上に貢献しました。

 2008年、世界中が経済危機にみまわれ、当社もその影響を大きく受け、業績は厳しいものとなりました。株主の皆様、お取引先、従業員およびその家族に対し、大変申し訳なく、ここにお詫びさせていただきます。

 振り返りますと、過去において私たちが何度か外部の荒波を乗り越えてこられたのは「人、人、人」のおかげでありました。現在もお客様、お取引先の皆様のご協力、そして従業員の力を合わせることによって、業績回復に向けて努力中です。

 100年以上の歴史を刻んでいらっしゃる日本の企業数は欧米とは比較にならないほど多いと認識しております。当社にとって、100年はまだまだ遠い道のりですが、現在の不況を乗り越えることが、100年継続へのノウハウ取得の大チャンスと信じ、この経験をこれから当社を支えてくれる後輩達にうまく繋げたら幸いです。

 日本の企業風土が今また見直されています。「家族的経営」を日本企業の良き点と考え、社会への感謝と世界の平和に少しでも貢献することで、当社が継続し発展できるよう努力いたします。

2009年6月

 

TOP