KIMOTO杯2019
第15回 KIMOTO杯が、6月9日(日)・6月16日(日)に開催されました。

5/20(月)組み合わせ抽選会
5月20日(月)に、いなべ市北勢市民会館で抽選会が行われ、組み合わせが決定!
試合は6月9日(日)に、KIMOTO球場・阿下喜小学校グランド・藤原第1野球場の3箇所で行われ、勝ち進んだチームが、翌週の6月15日(土)にKIMOTO球場にて準決勝、決勝戦と熱戦を繰り広げます。
6/9(日)大会1日目
いなべ市と東員町の14チームが、KIMOTO球場・阿下喜小学校グランド・藤原第1野球場の三箇所で熱戦を繰り広げました。
試合開始当初は、雨は降っていませんでしたが、1試合目の終わり頃からポツポツ雨が降り始め、2試合目には本降りに・・・
3・4試合目の間に土を入れたりしながら、なんとか最後まで試合を行うことができました。
熱戦の様子をピックアップ!

『三和メジャーズ』 対 『藤原スポーツ少年団』
初回から三和メジャーズが、藤原スポーツ少年団のピッチャーを攻め得点を重ねました。
藤原スポーツ少年団は、最終回の攻撃ではケガで控えにいた選手が、代打で意地のランニングHR!
最後まで諦めないハツラツとしたプレーを見せてくれました。
三和メジャーズは2回戦でも、打線の勢いは止まらず二桁得点を奪い、準決勝へコマを進めています。

『笹尾東スポーツ少年団』 対 『竜岳ファイターズ』
両投手の素晴らしいピッチングで、両チームともなかなか点が入りませんでしたが、6回に竜岳ファイターズの打線が爆発!一挙4点を入れ逆転しました。

『山郷スポーツ少年団』 対 『十社スポーツ少年団』
昨年優勝の山郷スポーツ少年団は、打撃が絶好調で初回から4回まで毎回得点を重ね勝利しました。
連覇のかかる山郷スポーツ少年団は、準決勝でも打線を爆発させることができるのか!?楽しみです!

試合終了後
試合終了後には、KIMOTO球場の選手達は泥だらけに。
雨の中、本当にお疲れ様でした。
6/16(日)大会2日目
6月15日(土)に開催が予定されていた、KIMOTO杯の準決勝・決勝は雨の為、翌日16日(日)に開催されました。
16日も朝方まで降っていた雨の影響で、グランド整備を行った為、1時間弱の遅れでスタート。
準決勝 第一試合
『笠間クラブ』 VS 『員弁ビッキーズ』
1回、2回に長打などで、得点を重ねる笠間クラブ。
員弁ビッキーズも負けじと4回裏に粘りの攻撃を見せ、2点差までにこぎつけましたがゲームセット。
結果は6対4で笠間クラブが勝利し、決勝へとコマを進めました。


準決勝 第二試合
『山郷スポーツ少年団』 VS 『三和メジャーズ』
三和メジャーズは、初回から相手のミスもあり着実に得点を重ねていきます。
対する山郷スポーツ少年団は、5回表に4点を入れますが三和メジャーズに追いつくことはできず、攻守のバランスが良かった、三和メジャーズが勝利。


決勝戦
『笠間クラブ』 VS 『三和メジャーズ』
いなべ内1位と、東員内1位のチームが好ゲームを予感。
両チームとも、1回に1点を入れ、盛り上がる両スタンド。
3回表に笠間クラブが2点を追加、3-2と中盤までリードします。
このまま笠間クラブの逃げ切りかと思った4回、三和メジャーズの打線が爆発!3点を入れ逆転に成功!
5回にはダメ押しとなる4点を追加。
最終回、笠間クラブは1アウト満塁とチャンスを迎えますが、あと一本が出ず試合終了。





優勝 三和メジャーズ
結果は、三和メジャーズが8対3で勝利し、通算2度目の優勝を果たしました。
両チームとも白熱したとても緊張感のある試合でした!
今年のKIMOTO杯は、両日ともお天気に悩まされましたが、どのチームも最後まで全力プレーを見せてくれました。
皆さま、本当にお疲れ様でした!
改めて、三和メジャーズの皆さま、優勝おめでとうございます!
試合結果
